ハワイ、ワイキキでコンドミニアムを買う!: 2014  

Translate

12/31/2014

木梨目線!憲sunのHAWAII8

皆さまお待ちかねですね。
憲さんのハワイ。1月3日19時から放送です。
今回は、不動産情報が構成に含まれています。楽しみにしましょう。
7弾を見逃した方、1月2日15時から再放送です。
アロハ〜。

ABCストアにあるお手軽朝食

お一人様ハワイに限らず、滞在が長くなると朝食は適当に済ませたい、でも何か食べたい。そういう時があります。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのABCストアの中をいろいろ思案しながら歩きまわって、「あっそうだ。冷凍食品に何かあるかも?」と閃いて、見つけたのが、これです。

ソーセージ、チーズ&エッグ クロワッサン。その名のとおり、クロワッサンを半分に開いた中に、マックのソーセージマフィンのようなソーセージとチーズ、それに目玉焼きのような卵が挟まれています。

本当は、パッケージのまま電子レンジで加熱するはずなんですが、勢いで取り出してしまったので、クロワッサンは、トースターで焼き。ソーセージと卵とチーズは、電子レンジで温めました。右のフォトは、まだ冷凍状態で食べられません。でも、すでに美味しそうだと思いませんか?これで値段は2ドルとちょっとです。

仕上がりのフォトが美味しそうになっていないのが残念ですが、サクッとしたクロワッサンに、定番のソーセージの味。ミルクとオレンジジュースをテーブルに並べて、少しのフルーツでもあれば、完璧な朝食です。朝ごはんをフルに食べる気にはならないとか、部屋で適当に済ませたい。そういう時に思い出してください。年末年始をハワイで過ごしている人にはぴったりかも知れません。ただ、部屋に電子レンジがないとダメですけどね。

12/26/2014

出口戦略

コンドを買って、まだ2年も経っていないのに、もう手放すのか?というとそうではありません。円安の傾向が今後どうなるかによって、どうやって所有し続けるのかを考えることが重要だなと最近思っています。

話を単純にしましょう。円安がこのまま進んだとして、10年後に150円になっているとします。そして、運良く物件価格は50%アップ。30万ドルで買って、10万ドルを現金。20万ドルをモーゲージにして、繰上返済がなければ10年ではそんなに元金は減りません。また、円安が進むと、繰上返済に必要な資金が増えます。そうなると思ったとおりの返済ができなくなります。

仮に、モーゲージの残高が10年後に15万ドルだったとします。物件価格は、50%アップで45万ドルだから、手数料などの売却費用を無視した場合、30万ドルが手に入り、日本円では、4500万円になります。キャッシュの持ち出しが10万ドル=1000万円だったとすると、3500万円がキャピタルゲインになります。繰り返しますが、売却費用や税金は考慮に入れていません。

タラレバの話なので、こんなに上手く行くはずがないとも思います、しかし、こういうケースが想定されるのであれば、繰上返済はやらずに、キャピタルゲインと為替差益を優先するという方法もあるということです。資金があれば、不動産がなくてもハワイの滞在は可能です。何が正しいかは結果論でしかないですが、いろんなケースを考えておく必要はありそうです。

12/24/2014

BIG ISLAND BEES ー ハワイ島のハチミツ


今日のトピックは、12月の『ハワイ恋』ハワイ島特集で紹介されていたハワイ島のハチミツです。10月の滞在中にちょうど買ってきて、いま食しています。

レフアの蜜とハワイ産のオーガニックシナモンをブレンドした味は、ハチミツとスプレッドの丁度間ぐらいの感じです。多分、レフアの花の甘さだけだとちょっとシンプル過ぎるから、シナモンを加えたような気がしますが、その組み合わせが絶妙です。

私自身、本当は、ハチミツ独特の風味があまり好きではなく、メープルシロップはなのです。だから、ハチミツを買う時はちょっと躊躇するのですが、これは結構行けます。トーストしたパンに塗って食べれば、間違いありません。シナモンの風味があるので肉料理にも使えそうな気がします。

ところで、レフアの花に関する物語をご存知でしょうか。ハワイ島の火の女神ペレは、オヒアという男性に恋をします。そして、オヒアを自分のものにしようとしたのですが、オヒアには、レフアという恋人がいて、ペレは拒絶されてしまいます。これに怒ったペレはオヒアを木にしてしまったのです。レフアを悲しみにくれていたので、他の神たちがレフアを花にしてオヒアと一緒にしました。だから、同じ植物なのに、木と花で違う名前で、合わせてオヒアレフアと呼ばれています。また、レフアを摘み取ると、二人が離れてしまうため、悲しみの雨が降るとも言われています。

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジにお泊まりの方は、コナマウンテンコーヒーのお店で、このハチミツを売っているので、立ち寄ってみてください。大きめの瓶が一つ13
ドルぐらい。小さな瓶で3種類が楽しめるサンプラーのタイプが14ドルぐらいでした。サンプラーはお土産にも使えると思います。

12/19/2014

☆食☆ アラモアナにあるLonghi's

友人と一緒に朝食を食べる約束をしました。予約してくれたのは、アラモアナ・センターにあるLonghi's(ロンギーズ)というレストランです。

写真のとおり眺めがとてもキレイです。


Crab Cake Benedictとポテトのソテーをいただきました。カニの身は本物。当たり前ですね。ポテトは、茹でたものをベーコンと炒めたような味です。ベネディクトは、カニのストレートな味のせいか、ちょっと繊細さに欠ける料理の印象はありますが、美味しくいただきました。レストランからの眺めとの合わせ技で、一度は行く価値ありと思います。



注意するポイントは、現在、建設が進行中ですので、騒音があります。会話できないぐらいウルサイわけでもなく、外でクルマが走っているよりは、静かだと思います。

12/17/2014

コンドミニアムの資産価値は今どうなっているか?

コンドミニアム購入から1年半ぐらいが過ぎました。売却するつもりもないし、売却したら全てが終わってしまうので、そんなことはしません。が、一体自分の使ったお金がどうなるかは気になるところです。

飽きることなく、頻繁に30〜40万ドルのコンドミニアムを見続けています。感覚的には、購入時から10%ぐらいは値上がりしているようです。売却については、勉強が足りないので、正確なことは言えませんが、すくなくとも2種類の税金がかかります。
  • 譲渡課税
  • キャピタルゲイン課税(州税と連邦税)
また、売却時は、6%のエージェントコミッションを売主が負担します。それだけでなく、売却費用がかかります。30万ドルの物件を売るにも、1割程度のコストがかかるようです。(正確ではないので、あくまでご参考程度に考えてください。)

HARPTAとFIRPTAという売却時の源泉徴収がありますが、キャピタルゲインに対する課税は、ローンの残高などを差し引いた利益に対して計算されるので、実際の納税とは異なります。キャピタルゲイン課税を計算するサイト「ハワイに住む」の売却コストを参考にすると、ドルベースで当初のドルコストが戻ってくるぐらいのようです。多分ですが。

ドルが同じなら、円ベースで2割増し。でも、日本の税金を考える必要があるので、本当に利益があるかどうかは不明です。このまま物件価格が上昇して、円安が続けば、損はしていないのかも知れません。もっとも、これから10年の間にはいろんなことが起きるでしょうから、時間がプラスに働くことを願いたいと思います。

12/15/2014

ハワ恋で紹介されたヘイアウ

ハワイにはヘイアウと呼ばれる神聖な場所が遺跡として残っています。今では、積み上げられた石が残っているのみですが、宗教的な行事が行われた場所で、お供えが置かれていたりスピリッチュアルな空間として存在感を示しています。

すでに2回の放送が終わってしまいましたが、ハワ恋で写真家のClark Littleさんがワイメアベイが見下ろせるヘイアウを紹介していました。それは、ノースショアにあるプウオ・マフカ・ヘイアウです。カメハメハ一世がハワイ全島を征服した後に、宗教的な行事が行われたらしく、カメハメハ大王もそこに通ったそうです。また、ハワイで水を得ようとした白人が生贄にされた話も残っています。

このヘイアウは、オアフ島で最大で、車でないと絶対に行けません。よく知っているツアーガイドさんが連れて行ってくれたから行けたような場所です。空気感はとても重厚で、何か緊迫感みたいなものを感じました。

また、反対に、ヘイアウから見える景色は素晴らしく、大切なことを考えぬくために、カメハメハ一世もそこに来たような気がしました。



12/11/2014

円安が一休み

ドル円が121円の前半という投稿をした後、円高傾向になっています。原油価格の低下が原因の一つのようです。中近東の産油国とロシアが石油を増産して、原油価格を下げているという話があります。

原油価格を下げて、シェールガスよりも安くする。そうするとアメリカのシェールガスの会社がだめになります。更には、シェールガスの会社が発行している債券が場合によっては紙切れになり、アメリカの債券相場が崩れる。そういうことをロシアが企んでいるとかいないとか。

金融は難しいですね。ドルが116円ぐらいになったら、買っても良いかも知れません。

12/10/2014

Williams-Sonomaでメアドを尋ねられたら

アメリカのスーパーマーケットで買物をしてレジを済ませると、"Plastic or paper?"と聞かれることがあります。持ち帰りの袋を日本で言うところのレジ袋にするか、紙の袋にするか選択ができます。最初は何を聞かれているのがまったく分かりませんでしたが、慣れれば驚くことはありません。

買物の支払でZIPコード(アメリカの郵便番号)を質問されて、「住んでいるのは日本だからありません。」(I live in Japan and do not have one.)と答えることもよくあります。今回の旅行では、Eメールアドレスを聞かれたので、プロモーションのメールでも送ってくれるのかと思ったら、なんとレシートを送ってくれるとのことです。

ただ、万一レシートを無くしても、メールがあれば大丈夫ということではありません。後でメールをチェックすると、レシートのレイアウトのままで届いていました。読んでみると、返品や交換の条件がしっかりとレシートの原本が必要と書いています。企業がカスタマーサービスのために送っているというよりは、返品・交換に関する曖昧さを残さないための防衛策という感じはしますが、必要な時に確認できるのは便利ですね。


12/06/2014

HGVCグランドアイランダーのウェブサイト

HGVCがオアフのヒルトン・ハワイアン・ビレッジに新しく建てるグランドアイランダーのウェブサイトがオープンしました。

12/05/2014

ドル円は121円前半へ

アメリカの雇用統計の数字が良かったこと。その前に、自民党の圧勝が予想されたことで、円安がグッと進みました。麻生さんの早すぎるという言葉なんて簡単に吹き飛んでしまいます。

もう日本は戻れない。そういう状況です。金融緩和を止めた瞬間に外国人投資家のマネーが日本から引き上げていきます。株価が下がって、経済の先行きが悪くなる。日本国債が売られて金利が上昇。日本国債の利払いができなくなる。なんてことになりますから、金融緩和は絶対条件です。それを知っていて、海外の投資家は、日本株を買って円を売る。

景気は戻っていなくても、政府が支えるから株価が上がる。ちょっと嫌な空気が漂っています。

ワイルアコーヒーのピーベリー

パワースポットツアーの最後の立ち寄り場所が、これまたモヤモヤさまぁ~ずでも最後のロケ地としてお馴染みのワイルアコーヒーでした。短時間の滞在だったので、くまなく店内を見ることはできなかったですが、とりあえず初回の訪問としては十分でした。

まずは、ポットに入っているコーヒーを試飲して、何を買おうかと見回すと、ありましたピーベリー。コーヒーの実は普通一つの実から二粒取れます。これをフラットビーンと呼ぶそうです。平らな豆ですね。ところが、実の中に丸い豆が一つということがあります。丸いので焙煎の時に、豆全体に均等に火が通りやすくて美味しく仕上がるとか。コナコーヒーのピーベリーは、200グラム程度のサイズで40ドルもします。人間の力で作れるものではなくて、選別は全て手作業だから値段が高いわけです。

ワイルアコーヒーのピーベリーは、225グラムサイズで22.95ドル。ミディアムローストを買ってきて飲んでみました。まず、豆の香りが良かったです。私、珈琲通ではないので深くは語れませんが、袋の中に鼻を入れると、気分をよくさせるコーヒーの香りがします。飲むと、ちょっと酸味があって、優しい味です。

ハワイでコーヒーが収穫できるのは、ビッグアイランドが有名で、マウイやカウアイ産もありますね。オアフ島で商業目的のコーヒー栽培が行われているのは、ここ10年ぐらいと聞きましたが、徐々に増えている感じです。コーヒーが好きな人にはピーベリーは喜ばれるのでおみやげにもピッタリです。訪れる機会があれば是非お試しください。

12/03/2014

ビショップ博物館はパワースポット。

ビショップ・ミュージアムはご覧になったでしょうか?ハワイの歴史に関わるコレクションが数多く展示されています。また、プラネタリウムのプログラムや溶岩の実験など、子どもたちの教育に役に立つ施設もあります。



ミュージアムのなかで一番のパワースポットは、カヒリルームと呼ばれる部屋です。カヒリは、長い棒の先に、鳥の羽根で作った大きなボールのような飾りを付けたもので、王族がいる場所を示すものです。

部屋の中には、カメハメハ大王やリリウオカラニ女王など王族のために使われたカヒリが展示してあります。部屋に入ると一瞬で空気が変わり、パワーを感じます。そのパワーは、バースストーンで感じるものと同一の種類だと私は感じました。

色んな意味で勉強になるので、ぜひ一度訪れてみてください。ビショップ博物館に行くには、カラカウア通り沿いのバス停から2番のバスで向かってください。

11/28/2014

North Shore Market PlaceのCoffee Gallery

パワースポットのツアーの途中で立ち寄ったNorth Shore Market Placeは、20年近く前に初めて行きました。パタゴニアのアウトレットがありましたが、当時のノースショアはほとんど人がいない場所で、オアフ島にもこんなド田舎のような場所があるのかと思うほどでした。ところが今では週末となればクルマを駐車するのに困るほどの混雑のようです。

このMarket Placeにもおしゃれなお店がたくさんあります。Coffee Galleryというお店も正しくその一つ。創業が1987年だから、最初にハワイに行った時にはあったはずですが、その時には巡り合わなかったですね。

お店の雰囲気がとても良くて、お店でローストしているコーヒーはなぜだか優しい感じがしました。パッケージがとても可愛くて、おみやげにもピッタリです。200グラムちょっとの小さめのパッケージで7ドルぐらいだから、コストパフォーマンスも抜群。店舗は一ヶ所だけのようなので、訪れるチャンスがないかも知れませんが、覚えておいて損はありません。お店の雰囲気を知るために、ぜひウェブサイトを覗いてみてください。



11/26/2014

カードなしでFoodlandの割引を受ける方法

アラモアナセンターにあるスーパーマーケットはご存知ですね。Foodland。会員になればさらにお得な割引価格で購入できる商品があります。会員になるにはお店で申込みます。私はカードを持っていませんが、割引を適用してもらえます。それは、日本の自宅の電話番号が登録されているからです。

何年か前のことですが、支払をしている時に、「カードは?」と聞かれたので、「旅行で滞在中で・・・」と答えました。すると、電話番号で登録できるという説明。「ハワイに電話はないし」と言うと、日本の電話でも大丈夫とのこと。それで、Foodlandに家の電話番号が登録されているわけです。

よって、支払の時に自分の家の電話番号を伝えると、会員価格の割引をしてくれます。でも、残念ながら、Maka'iカードの本当の番号は分かっていません。今のところは、年に1週間程度の滞在ですから、善しとしましょう。

11/22/2014

ウルフギャングがいいお店だと思った理由

ロイヤルハワイアンショッピングセンターにあるウルフギャングは、開放感があって雰囲気の良いお店です。初めての食事でしたが、なかなかいいお店だと思わせてくれることがありました。

実は、私の座ったテーブルにがたつきがありました。テーブルが木で、フローリングも木だったりすると、歪みがでてしまい、一本の脚が浮いてしまうことがあります。それなりに名の通ったレストランでもこの手のハプニングはあり得ます。食べている時落ち着かず、ちょっと残念な気分になってしまうのですが、わざわざ店の人に直して欲しいというのも億劫で・・・

オーダーした後に気がついたので、多少テーブルの位置を動かしたりして、解決方法を探っていたのですが、問題は解決しませんでした。まぁいいか、と思っていた、その時、ウェイターの一人、多分、リーダー的な人でしょう、私のテーブルに来て、テーブルに何かを噛ませてグラつきを直してくれました。

口頭で何か確認することもなく、状況を見て、問題を察してくれる。日本人でなくても、こういうサービスを受けた人は嬉しいと思います。食べているロコモコが一層美味しく感じられたのは言うまでもありません。それに、こういうお店はもう一度行きたくなりますね。

11/21/2014

☆食☆ 私も食べたウルフのロコモコ

カミさんが食べた感想を元に書いたウルフギャングのロコモコを私も食べてきました。



 美味しかったです。グレイビーソースがとても上品で、優しい味です。塩っぱさ控え目、まろやかな仕上がり。みんなの味方、ロコモコですが、クオリティ感を感じさせる一品です。

お店の人に確認すると、使っているビーフは、ハンバーガーと同じでサーロインとのことでした。ミディアムレアでオーダー。肉の旨味とジューシーは十分ありました。ロコモコを食べているとは意識しつつ、塩コショウで少し食べたくなる味と言えば分かっていただけるでしょうか。正直、これを書いていると思い出して、もう一度食べたくなります。

一つだけ残念だったのは、サニーサイドアップの目玉焼きの黄身が半生じゃなかったこと。火は完全には通っていなくて、透明感のある黄色のままなんですが、ちょっと固まりすぎでした。でもこの部分は、食文化の違いなのかなと思います。

締めくくりに、笑い話を一つ。このロコモコ、ランチの値段で確か14ドルでした。スパークリングウォーターを飲み物として頼みました。チェックをお願いして、値段を見てびっくり。ロコモコが14ドルなのに、ドリンクが7ドル。皆さま、飲むなら、ビールかカクテルにしておくのが良いかも知れません。オーダーの前に、メニューをご確認ください。


11/20/2014

ちょっと早すぎる円安への動き

今日、ドル円は、ほぼ119円のところまで行きました。

経済が悪ければ、日銀がお金を出してマーケットを支えて円安に誘導。これで経済がよくなったら万事休すですが、日本がダメになっても国力の低下で円安。どちらに転んでも円安ということで、為替で短期的に稼ごうとしている人は、一気に円売りに傾いています。

「円安のスピードが早い」なんて日本政府が言えるはずもなく、でも原料の輸入価格が上昇して中小企業や製造業が苦しんだとしても、円安は続くのでしょう。

今年は、10月末買いを客観的にやろうと思っていたのに、バタバタして何もせずにいたら、株式も為替も突然動いてダメダメな状況です。コンドの価格が上がって、円安に動いても、円建ての評価額は取らぬ狸の皮算用。単なる円安は、無駄に繰上返済のコストが上がるだけなので、イマイチ納得いってません。

せめて良い円安になることを祈ります。

11/19/2014

The Busとスマホの密接な関係

今回の旅行では、初めてThe Busのお世話になりました。家族旅行だと多少高くついてもレンタカーが便利です。しかし、一人で動きまわるのに、一日30ドルの駐車場代は高価過ぎます。というか、他のことに使った方が意味のある出費になります。

The Busを利用するには、スマホが不可欠です。というのは、The Busのアプリで、ルートやバス停を調べたり、バスの到着を知ることができるからです。


1)バスのルートの調べ方
バスのルートを調べるには、Google Mapを使います。住所を入れてルート検索をする時に、電車・バスを指定します。そうするとバスのルート番号を教えてくれます。



2)バス・ストップの見つけ方
ルートが分かれば、コンドはアプリでバスのルートナンバーを入れて、バス停を探します。これは、事前に調べる場合に有効な手段です。または、アプリで乗りたい場所のストリート名を入れて検索します。実際に乗る時には、GPSがオンになっていれば、携帯電話が自動的に近くのバス停を探してくれます。




3)バスの到着時刻の確認方法
バス・ストップには、ID番号が付いています。アプリでその番号を検索すると、到着するバスが分かります。







バス・ストップにこれから到着するバスが表示されます。バスが来たらルート番号を確認して乗車しましょう。運賃は、大人2.5ドル。お釣りはでないので、1ドル札とコインが必須です。

11/15/2014

サラリーマンだからこそ別荘はワイキキに購入すべき

日本テレビの番組で坂上忍さんが別荘を買おうとしている企画をご存知でしょうか。年内には決めると言いつつ、本当に探しているのか、単なるテレビのネタなのか分からなくなってきましたが、関東地方の別荘を知ることができるので、興味を持って見ています。

物件購入の予算は5000万円で、愛犬たちと過ごせるというのが基本的な条件です。キャッシュで買うのかローンで買うのかは分かりませんが、売れっ子の芸能人なら5000万円ぐらいは大した出費ではないのでしょうね。うらやましい限りです。

この番組を見ていて、「サラリーマンこそ、ワイキキに別荘を買うべきだ」と思います。自分で購入を考えた時から思っていましたが、一層強く確信しました。

日本で別荘を買うのとワイキキのコンドミニアムを買うのは、それで楽しいことをするのが目的です。どちらも変わりありません。一番大きな違いは、買った後に貸せるかどうか?キャッシュ・フローを産んでくれるかどうかということです。軽井沢に別荘を買って、毎日、貸し出している人は多分いないと思います。

軽井沢に限らず、これまで数人の人の別荘を訪れたことがありますが、どのケースも、そこに行かなければ使わないという状態です。買ったものをそのまま持ち続けることができるのは、お金持ちです。別荘はキャッシュで買っているし、出てくる毎月の費用だって賄える。資産として寝かせておけるわけですね。

物件購入の予算を下げても、起きることは同じだから、ちょっと収入が多いサラリーマンでも別荘を買って放置というのは無理があるのではないでしょうか。翻って、ワイキキにコンドを買うとどうなるか?オアフには観光を中心にビジネスがあって、ワイキキに住みたい人がいます。賃貸不動産のマーケットが存在します。持っているコンドミニアムが収入を生んでくれるのです。だから頭金を用意できればローンを活用してコンドを買うことができるわけです。

日本に限定しているとできないことが、ハワイ、とりわけ、ワイキキなら可能になる。不思議です。あくまで感覚的な判断ですが、日本には、1BRのアパートを買って、それが資産としての価値を維持し、なおかつ、毎月の収入を確保できる場所はほとんどないのでは?と思います。熱海だっとそんなにバンバン借りてくれる人は出てこないでしょう。

「ハワイに住む」には、「ホノルルの価値が落ちない10の理由」という記事があるので、ぜひともご覧になってみてください。

11/14/2014

Cole Haanで買物するならメール会員になるべし。

ハワイへ旅行する目的の一つは買物です。買物と言っても、お土産じゃなくて、日用に使うものがほとんどです。ハワイは常夏ですが、日本からの旅客はターゲットとして小さくないからでしょう。冬物も置いています。私が、重きをおいているのが靴です。特に私はコールハーンを愛用していて、これを買わずに日本へは帰れません。

賢く買物するために重要なことは、コールハーンのメールニュースを受け取ることです。一度買物すれば、その時にメールアドレスを尋ねられます。そうでなければ、コールハーンのウェブサイトで登録することが可能です。一年に1回ぐらいの買物で毎週受け取るのは邪魔な気もします。しかし、このメールが大きな違いを生むのです。

この靴は、今回の買物の一つです。妻に頼まれたものも含めて、結構買い込みました。日本の価格は、32,400円。アラモアナの店では、定価$178だったものが、セール品で$109.95になっていました。これに加えて、訪問中の4日間はFamily & Friendsというセールでお店の全ての品物が30%オフ。写真の靴は、税込みでなんと最終的には$80.59になってしまいました。この金額を円換算すると8,700円ぐらいですので、日本の定価に対して70%オフ。驚異的なお値段です。


まぁこれは、ちょっとこれは出来すぎのパターンですが、普通でも日本の価格の半分。それにセールの割引がつくとさらにお得になるわけです。アメリカのセールは不思議で、週末だけとか、1日限りとかのセールを行い、終了すると普通の値段に戻ってしまいます。なので、メールニュースを受け取って、滞在中に買物をする日程を決めるととか、セールになっていたら欠品にならないよう早めに行くのが得策です。

ワイケレに行けば、Clarksなんかもお得に購入できますが、便利さではアラモアナに軍配が上がります。今回は、サンクスギビングの間際でセールがあるだろうと予想はしていたものの、タイミングに恵まれたと言えます。とても良い買物ができて大満足でした。


11/13/2014

モーゲージの4%台の金利は可能なはず。

アメリカ政府は金利の上昇を急がないという合意が形成されており、10年米国債の金利は2%前半になっています。30年固定のモーゲージは、3%後半になっており、外国人の投資に対するプラス1%を加味しても、4%台は出るものと思います。後は、円安が進んだ中で頭金をどうやって揃えるか、また、物件価格をどの程度の範囲に設定するかの問題です。

最近は、30万ドル前半だとビューのないコンドになってしまいます。マウンテンビューでも30万ドル後半を想定する必要があります。買うかどうかの判断は難しくなっていると思いますが、買うと決めたら、ビューを重要視するのが良いと思います。もちろん、出費を抑えて、家賃収入から来る利回りを上げるという考え方もありです。自分にとって何が一番良いか考え抜く必要がありそうです。

11/12/2014

オアフ島パワースポットのツアーに参加

ハリケーンが来ていた(と書くといついたかバレバレですね)のでツアーがキャンセルされるのではと心配していたら、なんと開催しますとのこと。オーシャンアクティビティはもちろんのこと、サブマリンツアーも中止になったとツアー会社の人から聞きました。

雨がしとしと降るなか待っていると、バンがやって来ました。ところで、HHVのバスデポは、只今タイムシェアの工事が始まったばかり。ツアーの集合場所は、ラグーンタワーの芝生の前になっています。

参加したツアーはこちらです。
オアフ島から元気をもらおう!ヒーリングツアー

ウェブサイトの説明だけを読むとこんなものかと思いますが、実際に参加して、いやー、私、感動しました。ガイドさんのホスピタリティに、別れ際に思わず握手しました。

訪ねたところをリストアップしましょう。

  • 石鎚神社
  • 出雲大社
  • 金刀比羅神社&太宰府天満宮
  • 幸運の石
  • ワヒアワ植物園
  • バースストーン
  • ドール・プランテーション
  • プウオ・マフカ・ヘイアウ
  • ラニカイビーチ(ホヌあり)
  • ビッグ・ウェイブ・シュリンプ(ランチ)
  • カイアカ・ベイ・ビーチ・パーク(宙に浮いた石)
  • ノースショアマーケットプレイス
  • ワイルアコーヒー
  • ハワイアンバス&ボディ

ワイキキにいたら一日中、雨でした。
本当は、ケアイヴァ・ヘイアウがツアーのメインスポットの一つなのに、天候が理由で州立公園がクローズ。行くことができなかったのです。でもそんなことはどうでも良いと思える程、盛りだくさんのツアーです。それに、ハワイの神々がおもてなししてくれたのか、ハリケーンでも雨に降られることなく、奇跡的な時間を過ごしました。

パワースポットだけじゃなくて、買物もできるし、嬉しい限りです。お一人様旅行だと遠出が億劫になりますが、このツアーに参加すれば、エビは食べられる。亀も見られる。ドールのパイナップルアイスも食べられる。パワーをもらって楽しく過ごせて超お得なツアー。5つ星のオススメです。訪れた場所は、そのうちフォトで紹介していく予定です。

11/10/2014

☆食☆ Wailana Coffee Houseのハンバーガー



チェックインの後、携帯電話を買いに出かけて、その後で、オプショナルツアーの支払いをするために旅行代理店を訪れました。アラモアナセンターなどで買物のチェックをして過ごしていましたが、それ程お腹は空いていなかったので、到着してから食事はしていません。

4ドルでも美味しく、たっぷり。
早めの夕食にと、Wailana Coffee Houseに行きました。HHVに宿泊している人にはとても便利な場所です。アメリカのダイナーという感じの店で、ウェイトレスの女性たちは、いかにもロコでハワイに長く住んでいるという雰囲気を醸しだしています。着席して、まずは4ドルのMai Taiを注文。そして、いろいろと悩んだ結果、滞在中に食べることがないと思ったハンバーガーにしました。

これだけでもお腹一杯になりそう
ハンバーガーはいくつか種類がありますが、ほとんどが単品のメニュー。フレンチフライズが食べたかったけれど、サイドメニューで頼むと量が多すぎます。それと、サラダは食べたかったけれど、サラダバーだと元が取れません。そういう私にピッタリのセットがありました。サラダとフレンチフライズが付いて8.95ドル。


ハンバーガー専門店ではないからどうかなと思いつつ食べてみると、余計なお世話と言われた気がしました。頬張るとアメリカン・ビーフの旨味が口のなかで広がります。パテの外側は香ばしい感じに焼けていますが、肉は適度にジューシーです。トマトとレタスはデフォルトで、オニオンとマヨネーズは、ウェイトレスが必要?と聞いてくれたので、お願いしました。カリッと揚がったフレンチフライズも美味しかったです。

W&M Bar-B-Q Burgerをご紹介した時に書いたのですが、専門店が絶対に美味しいかというとそうでもありません。Wailana Coffee Houseのハンバーガーは、もう一度食べたくなる味です。量に関しては予想通りで、全部は食べきれずフレンチフライズを残したので、Doggie Bagさせていただきました。自信を持ってお勧めします。



11/09/2014

ザッカーバーグは、こちらを買うべきだったと思う。

建築家が建てたTree Houseのような家です。ラニカイに面した斜面に位置する類まれな物件です。3.8百万ドル。One Ala MoanaのPHに比べたらお求めやすい価格です。素晴らしいビデオをご覧ください。

11/08/2014

One Ala Moanaを買ったザッカーバーグは後悔?

最近行って来たオアフの話題を書き綴り始めましたが、基本に戻ってコンドの話を一つお届けします。


アラモアナ・センターのMacy'sの奥に見えるコンドは、One Ala Moanaです。駐車場の上にコンドを建てるという画期的な方法でオーシャンビューを確保し、商業施設は直ぐ目の前あって便利さ極まりない庶民が買えないコンドです。

私は現地で見て、ペントハウスを買ったと言われているザッカーバーグは後悔していると思いました。

それは、何故か?ビューが駐車場付きだからです。


こちらの写真を見ていただければよく分かります。ペントハウスに住んでいても窓際まで近づいてくると多分駐車場が見えます。One Ala Moanaには、ラナイがありません。ラナイに行けば駐車場が丸見えになります。設計者は間違いないく意識していただでしょうし、ホームページの写真の見せ方にも工夫があります。

さてこのミリオンダラーの物件を持ち主が手放そうとした時、買ってくれるお金持ちが現れるでしょうか?$2-3mil出せる人ならもっと眺めの良いコンドを探すにありません。因みに、PHは$9milだったという記事があります。Partial Parking Viewは人気がないと思います。きっとザッカーバーグは、現地を見ないで買っただろうし、最初に来て「?!」感じると私は予想します。


ハワイで携帯を買う。

今回の滞在は7泊6日でした。最初は、Tracfoneで電話だけ確保すれば良いと考えていたのですが、ネットが使えないのは不便と思い、考え直しました。

まず、持っている携帯でネットを使おうとすると、モバイルルータをレンタルするのが一つの方法です。レンタル代金は1日10ドルぐらいなので、1週間なら60〜70ドルになります。ですので、このぐらいの金額で携帯電話が買えると、借りるのとほとんど変わりないということになります。

ラグーンにチェックインした後、アラモアナセンターのRadio Shackで少し見て、ケアアウモクにあるウォルマートに行きました。前回、超安Tracfoneを買った場所です。ところが、ウォルマートはほとんど在庫がありませんでした。(ダウンタウンの店舗には、多少在庫があったので、タイミングが悪かったのかも知れません。)

それで、Radio Shackに戻りました。

結果的に、Virgin Mobile USAのスマホを買いました。SIMフリーのGalaxyを買おうとすると400ドル以上の出費になります。しかし、40ドルから100ドルぐらいで端末が買えます。また、VMUには、通話300分、データ2.5GBで月額35ドルのプランがありました。これなら、出費は70〜80ドル。しかも、端末は、次回の滞在で使うことができるので、さらに割安になるわけです。

今回買ったのは、一番安いレンジで3Gの端末でした。4Gの携帯端末でも80ドルぐらいで購入可能です。多少古くなるのを気にしなければ、3回使ってサヨナラというのは十分あり得るアプローチです。携帯を買ってどうだったかの感想は改めて書きたいと思います。

11/06/2014

宿泊は、HHVラグーンの5階。

SpeediShuttleをグランドワイキキアンのロビー前で降りて早速チェックイン。確か時間は12時半ぐらいでした。部屋の準備ができていて、すぐに入室できました。

ペントハウスのスタジオに当たらないかと期待をしていましたが、そんなに甘くないですね。5階でした。でも、一人旅ですから、低層階が出入りに便利です。オーシャンフロントではありませんが、窓を覗きこめばラグーンと青い海が見えます。管理費とポイントの消化率で言えば、一泊5,000円ぐらいです。一泊2万5千円じゃないですから、満足度は非常に高いです。

ラグーンのスタジオにはラナイがなく、水道のあるミニキッチンがあります。ラナイのあるカリアのスタジオは数が少なく人気があって、なかなか予約出来ません。ネットの情報でも、スタジオならカリアとラグーンのどちらを選ぶかという議論があって、カリアの評価が高くなっています。そういうことで、ラグーンのスタジオはどうなんだろう?と思っていました。

結論からすると、ラグーンのスタジオは良かったと思います。まず、昼間は殆ど出かけているので、私の場合はラナイがなくても大丈夫です。それと、部屋で食事をするのに、水道付きのキッチンは、意味が大きいと思います。コップ一つを洗うのに、バスルームを使うことになれば、雰囲気が壊れます。窓を開ければ、それなりに明るいし、自部屋は12畳ぐらいで十分な広さです。ラグーンのスタジオは、期待を上回ったと思います。


11/04/2014

SpeediShuttle注意点

SpeediShuttleのチケットを買った際に帰りの時間はオープンにしていました。決めていれば、その時点で弱点が分かったはずですが、それは帰りのピックアップ時間です。電話をかけてリターンの予約をすると、フライト時間の4時間前がが基本だとのことです。

朝9時だと5時。今回は、18時50分でしたが、それでも14時50分です。4時間というのは、お客さんを乗せるためにホテルを回ることや空港での搭乗手続き・検査の時間を最大限考慮した安全な時間のようです。

個人で動いても、帰りのフライトの2時間前にホテルを出るのはキケンですから、3時間前がいい線だと思います。ですから、4時間にはホテルを回るための時間がプラスされているわけですね。でも、ヒルトンは空港に一番近いし、さすがに4時間はかからないだろうと考えたので、自己責任で3時間20分前のピックアップを予約しました。

結局どうなったかというと、3時半に予約したので、2時50分に部屋を出て、まずチェックアウト。その足で、メインロビーに向かいました。すると、3時のクルマで予約客が現れないらしく、結局ロビーで待つことなくシャトルバンに乗り込みました。その後、クルマは、イリカイの隣にあるThe Modern Hotelで一人の客を乗せて、HHVに一度戻り(でも誰も乗せず)、アラモアナホテルでまた一人を拾って空港に向かいました。

所要時間は、乗客を拾うのに20分と空港まで40分で計60分。4時過ぎには空港に到着しました。搭乗手続きも出国ゲートも混雑なし。Duty Freeでゆっくり買い物して、帰国便の搭乗を迎えることが出来たので、正しく結果オーライでした。

SpeediShuttleは、ヒルトン公認のバンサービスで、HHVのホームページで紹介されています。メインロビーにデスクがあってスタッフが常駐しています。ですから使い勝手いは良いのだと思います。タクシーに乗れば、HHVと空港は30分程度で、往復で70−80ドルぐらいです。その差を考えると、40ドルのお金と1−2時間の時間のどちらを取るかが、選択の分かれ目ですね。

家族3人だと断然タクシー。2人でもタクシーでしょう。1人の場合は、時間に余裕があるし、シャトルの方がベターなのかも知れません。私は次回もシャトルかなシャトルかな?

11/03/2014

ホノルル空港からSpeediShuttleを利用

物件管理を目的の一つに10月ハワイに出かけてきました。賃貸に関する不動産会社との打ち合わせは一日ですから、その他は基本的に自由時間です。これからしばらくは、旅行をネタにブログを書いて行きます。

まずは、空港からの移動手段です。ホノルル空港で税関を通過して、外に出てタクシーに乗ろうかと思いました。でも、それじゃいつもと同じだし、ブログのネタにならないじゃないかと考えなおして、相乗りのシャトルバンに乗ることにしました。

待っている人がたくさんいて、スタッフも数人。それになんとなくSpeediShuttleの名前を覚えていたので、チケットを買うことにしました。チケットを販売している女性と話すと、予約は不要。片道のみだと14.55ドル。往復で26.79ドルです。調べるとスーツケースは、一人2個までが標準料金でした。

帰りまでコミットするのは迷いましたが、タクシーの片道料金以下で往復できるので、善しとしました。購入を決めるとクレジットカードで支払い、女性が腰から掛けているプリンタからレシート兼チケットを打ち出してくれて受け取ります。

ベンチの近くで立って待つこと20分。バンがやって来ました。スーツケースを載せて、乗客を確かめて、出発まで10分。ヒルトングランドワイキキアンは最初の立ち寄り場所だったので、チケットを買ってから60分での到着でした。

ドライバーさんはとてもフレンドリーでThe Busの乗り方やドライブルートから見える建物の解説などをしてくれました。車内はwifiが飛んでいてメールのチェックが出来ました。ここまで、ベリーグッドで上出来と思っていましたが、安いは安いなりの理由があります。それは次回にまとめます。

木梨目線!憲sunのHAWAII7の感想を手短に。

木梨目線!憲sunのHAWAII7の放送日は、出かけていたので、先ほど録画を見終えました。

今回の内容は、どんな人が見ても興味があるような構成になっていしたね。ホットドッグ(カカアコ)やシェーブアイス(ワイキキ)の小ネタをはさみながら、王道のマノアフォールやカイルア(レンタルサイクル)を紹介。そして、ロングステイの人のテクニックになる中古車の買い方・使い方もありました。

私が個人的には、BS番組の行き当たりばったりの制作だからこそ可能になる、中井貴一&テレサ・テンのパーティが素晴らしくて、ちょっと感動しました。乾杯の後に、思わず拍手しちゃったりして。カップルの幸せをお祈りしたいと思います。

それと、マノアフォールの絵がとてもキレイだったですね。自分ではまだ未体験ですが、テレビでは何度となく見ていましたが、夏の日差しやカメラマンの構図の取り方、色の出し方がとても美しかったと思います。これまで見たテレビの中で、一番マノアフォールに行きたい気分にさせてくれました。

Part8は、来年の1月3日に放送。多分収録は終わっているのではないでしょうか。楽しみです。番組で紹介された情報は、ホームページでご確認ください。

11/01/2014

緊急告知。木梨目線!憲sunのHAWAII7 本日放送

このブログを御覧の方で、木梨目線の検索からいらっしゃる方が少なくありません。本日「7」が放送になります。お見逃しなく。番組ウェブサイトはこちらです。

10/31/2014

生命保険は結局・・・

マニュライフ生命の収入保障保険の申込みをして待つこと数日。結果の連絡がありました。残念ながらまたもや非喫煙優良体の条件は出ませんでした。残念ですが、仕方ありません。

すぐに死ぬわけではないし、保険に入ればコストとしてお金が出て行きます。なので、ちょっと時間をおいて考えようと思います。審査が厳しくなく、ネット経由で加入できるものもあります。何か良い方法が出てくると思います。

コンドの緊急プランに対する生命保険の変更が上手く行かなかったのは、ちょっと予想外ですが、これがフラット35への借換えの時に起きていたら、経済的なインパクトは強烈です。そう考えると、今回のアクシデントは可愛いものです。

ブログとしては、ここで一件落着としたかったですが、また、結論が出たら報告させていただきたいと思います。

10/30/2014

ハワイで購入した携帯をオークションに出品中です。

バージンモバイルUSAのコントラクトなしの携帯をハワイで買って1週間だけ使用しました。11月19日まで通話(288分)とデータ2.5GBが利用可能です。オークションに出品中ですので、よろしければこちらからご覧になってください。

10/29/2014

保険加入で問題発生。

収入保障保険のなかから最終的に選んで加入手続きをしたのが、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の「家族のお守り」でした。65歳満期、最低保証期間5年、三大疾病支払免除特約という条件で、保険料が一番安かったからです。

人間ドックの時の血圧がやや高かったので、病院で健康診断を受けて、保険会社の審査結果を待っていました。すると、なんと、数年前に、経過観察という項目があった点が引っかかり、非喫煙優良体の条件が受けられないという結果になってしまいました。

異常がないことのお墨付きを医師から貰っているのですが、保険会社の判断はNG。仕方ありません。違う保険をトライすることになりました。それで、最初に名前をあげたマニュライフ生命の「こだわり収入保障」です。この保険も非喫煙優良体の割引があって、保険料が低く設定されています。

申込みの結果は改めて報告したいと思います。

10/27/2014

逓減型定期保険を選ばなかった理由

今回、生命保険を見なおした理由は、自分に万一のことがあった時に、コンドミニアムのモーゲージをカバーするためです。モーゲージが完済できれば家賃収入が家族のための保障になって支えてくれるはずです。

死亡保障を増やすためには、選択肢として3つあります。

  1. 定期保険
  2. 逓減型定期保険
  3. 収入保障保険

モーゲージ残高は、順調に行けば減っていきます。ですから、今回追加する保険の保障は一定である必要がありません。保険金が減っていくプランはむしろ実態に合っていると言えます。保険金が減っていく商品なら、保険料もその分すくなくて済みます。

保険料がかなりお得なメットライフのスーパー割引保険で50歳時点で65歳満期保険金を基準にすると、ソニー生命の逓減型の保険料は、月額2割以上下がります。2,000万円なら、月に9,000円台の保険料が7,000円台になります。その代わりに受け取る保険金が年々減少して行くわけです。ローン残高が減るに連れて、保険金が減っていく、その分保険期間の保険料が少なくなる。極めて合理的です。

収入保障保険は、加入後に時間が経つに連れて、支払われる月額保険金が減ることはありませんが、保険をもらうのが保険期間になるので、無事で生きていると実際の保障期間が短くなります。だから、もらう保険金の総額が減っていくわけです。

そういう意味では、逓減型と収入保障保険は同じような機能を持っています。それでも、逓減型を選ばなかったのは、最初の保障を厚めにし、最後の保障をある程度維持したかったからです。ソニー生命の逓減型は、減少するパターンをゆっくりさせるプランも選べます。それでも、例えば、当初2,000万円の保険金は、15年の間に600万円まで減っていきます。

私の場合、コンドミニアムのモーゲージ残高と家族に残したい保障のバランスを考えると、最初の数年は定期保険で考えるよりも高めに。最後の数年は、逓減保険の最終的な保険金レベルよりも高めに設定したかったのです。結果的に、そのプランと合致したのが収入保障保険だったというわけです。

ほけんの窓口で最初に提案があったマニュライフ生命の「こだわり収入保障」は、月額保険金15万円で見ると、満期まで15年の保険料は、月額で7000円台です。このプランなら、保険に加入してすぐに万一のことがあると、保険金の受取額は、総計で2,500万円以上になります。また、最低保証期間を5年にすることで、保険期間中の最後に保険のお世話になった場合でも、5年間の保険金支払いが行われるので、900万円が確保できるのです。

保障額の必要性や手持ちの保険によって何を選ぶかの答えは違ってくると思います。ですので、いろんな情報を元に自分のニーズに合った選択をするのが良いと思います。



10/26/2014

HGVC Lagoon スタジオのフォトを追加しました。

最近宿泊してきたラグーンタワーのスタジオタイプの部屋のフォトをPicasaのアルバムに追加しました。HGVCフォトから飛んでご覧になってください。

10/24/2014

オススメの定期保険

生命保険は高いというイメージがあります。ドル建ての保険を買おうとしたのも、アメリカの生命保険の方が安いと知っていたからです。確かに安いのだけれど、改めて調べてみると日本の保険も変わっているのだなと再認識しました。

実は、数年前に自分の生命保険を見直していて、当時かけていた保険の保障額を維持しなら60歳過ぎぐらいまでの保険料を確定するという作業をしていました。その当時保険料が抑えられていたのが、オリックス生命のブリッジです。50歳、15年、1,000万円の保障で保険料は、6,177円。ネット専用でコストが抑えられています。

大手生命の保険を使うと、契約年齢50歳、死亡保険金1,500万円、入院給付日額1万円の10年定期保険で月額保険料26,000円にもなります。契約には様々な特約が付いているので、単純な比較は出来ませんが、ブリッジの保険料の安さを感じていただけるのではないかと思います。

死亡保障と入院保障をカバーしたい場合は、こくみん共済の「生きる安心Wタイプ」は魅力的だと思います。病死で1,000万円、事故死で2,000万円。入院給付は、5,000円で1日目から出ます。保険料は、5,000円。保障のバランスと、この金額が年齢に関係なく一定というのがこの保険の価値だと思います。

健康に自信がある方ならチューリッヒ生命の「定期保険プレミアム」があります。上に書いたブリッジと同じ条件で、保険料は、4,700円。ブリッジよりも1,500円程度安くなります。健康に自信というのは、この商品は、リスク細分型で過去1年で喫煙したことがなく、血圧が上下で120mmHg未満、80mmHg未満の人の保険料が最低となっているのです。お医者さんの前で、この血圧の低さを保てるのは、健康だけじゃなくて、度胸も必要だと思います。

如何ですか?大手生命保険の定期保険に加入して、更新の毎に、同じ保障額を保っていくと、保険料はどんどん上がっていきます。20代で入っていた保険を今でも続けていたら、毎月の保険料は3万とか4万円になっているはずです。コンドミニアムの返済を進めていくためには、余計な出費の削減は大きな意味を持ちます。これをキッカケに検討されては如何でしょうか。

ますますコンドミニアムから話題が離れて行きます。。。


10/22/2014

収入保障保険のポイント

タイトルだけ読むと、ハワイのコンドミニアムに関するブログだとは思えませんね。

生命保険の見直しのキッカケや見直しのプロセスについて書いてきました。考えた結果、収入保障保険に加入することにしました。今日は、収入保障保険についてまとめてみたいと思います。

収入保障保険は、文字通り、本人があの世に行って収入がなくなった時に、毎月保険金が支払われる保険です。被保険者が死亡した場合や大きな障害が残った場合に保険金が出ます。加入をプランする時にポイントになるのは、以下のようなことです。

  • 月額の保険金をいくらにするか。
  • 保険の期間。私の場合は、65歳満期が好都合です。
  • 最低保証期間。5年と2年で選択できる場合があります。最低保証期間というのは、例えば保険期間が5年を切って残り1年になって被保険者が死亡した場合でも、最低保険が5年支払われるというものです。
  • 三大疾病となった時の保険金支払い猶予。
  • 会社によって、喫煙などの健康状態で保険料が安くなる場合があります。

生命保険の見直しは、万一の場合に、モーゲージの支払に問題がないように行うわけです。このモーゲージの残高を考えた時に、すでに加入済みの保険や手持ちの資産でモーゲージを完済してしまうことができるのなら、死亡保険金がすぐに支払われる生命保険に追加する必要はありません。そういう場合には、細く長く支払のある収入保障保険の方が目的に合っている可能性が高いと思います。

例えば、月に15万円で15年の支払いがあるというのは、保険期間が15年だと支払われる保険金は、最大で2,700万円です。保険期間中に変化する保険金の支払総額を平均すると、1,400万円程度を保険金にした定期保険に加入したのと同じことになります。収入保障保険の保険料は、一番安い部類で7,000円前後ですから、必要な保障額と条件が合えば、お勧めできる保険です。

10/17/2014

生命保険の相談を受けてみました。

現在、万一の事が起きた場合にモーゲージをカバーするため、生命保険の見直しについて、話を進めています。

はじめてこのブログに来ていただいた方は、何故に保険?と思われるでしょう。資産保全のために保険が重要な役割を果たすのですが、最初からこの話題は面白くないので、ぜひ他のページに飛んでください。

では、今日の本題に。

一応、自分のチョイスとして、メットライフ生命のスーパー割引定期保険を念頭に、プロのアドバイスを受けてみようと、店舗を訪れてみました。店舗の比較で何本か投稿出来そうですが、それは止めて結論から申し上げると、「ほけんの窓口」の担当者が一番良かったです。一人のアドバイザーが全ての状況を表しているとは思えませんから、あえて対応してくれた担当者の比較と考えてください。

「ほけんの窓口」では、資産状況やニーズもしっかりと聞いてくれて、初対面、短時間でもきっちり提案をしてくれました。他社も含めて、保険アドバイスのビジネスは宣伝をよく見ます。ここ数年で本当に一般的になっています。どの程度のベネフィットがあるかは、不確かでしたが、聞いて損はありません。実体験から一度試すことをお勧めしたいと思います。

「ほけんの窓口」のライフパートナーさんには、事前の計算に基いて出した金額分の死亡保障を大きくしたいというニーズを伝えました。アドバイザーの人は、3つの提案をしてくれました。

  1. メットライフのスーパー割引定期保険
  2. ソニー生命の逓減型保険
  3. マニュライフの収入保障保険

まず、私が話したところからスタートしてくれるところがスマートです。否定された感じがしないので、話を聞き易くなります。この保険に対する考え方は、保険は掛け捨てで良く、保険料も安く済めば尚良しというものです。その流れで、二つの提案をしていただきました。どちらも、保険期間が短くなると保険金額が減っていくので、その分、保険料が抑えられた商品設計になっています。

最終的には、収入保障保険を選択しました。その理由は、次回に説明したいと思います。




10/15/2014

コンドを買ったらどんな生命保険に入るべき?

コンドを買って、生命保険の見直しをしようとしたキッカケは、トラストを組むことでアメリカで加入できるということでした。日本の定期保険にあたるTerm Lifeは利用できないことが分かり、方向転換したわけです。どうして、Term Lifeを利用したかったかというと、50歳ぐらいで15万ドル15年の保険で、費用は月に30〜70ドルぐらいだったからです。

手持ちの保険を整理して、保険料を捻出すると、それほど負担を増やさないで、15万ドルの保険が用意できるというのは、結構魅力的です。円安になれば、保険料の負担が増えますが、保険金がドル建てなので、万一の場合は、モーゲージの残高と保険金額がマッチしているので考え方がシンプルです。日本円の死亡保険金2,000万円の保険を持っていると、ドル円100円なら、20万ドルですが、ドル円200円になると10万ドルです。

ドル建ての理想は、さておき、この流れで言うと、定期保険が順当な選択になります。それで調べていくと、意外なことが分かりました。

私自身、数年前までは、大手の生命保険会社で全部まとめた保険を持っていました。それをあることを契機に、いくつかの保険を組み合わせることにしました。

その時、調べたのが、オリックス生命のブリッジという商品です。ネット専用で当時は、保険料が一番安い部類だったと思います。50歳男性、1,500万円、期間10年で保険料は、7,832円。15年なら9,152円です。

それほど悪くはありませんが、もう少し保険料を抑えられないかと調べてみると、世の中は進歩するもので、ありました。

見つけたのは、メットライフ生命のスーパー割引定期保険。喫煙、BMI、血圧の条件がありますが、健康体で割引率が高いグループならば非常にお得な保険料です。50歳、1,500万円、期間15年の保険料は、7,335円。これならアメリカで入ろうと考えていた保険料とあまり差はありません。

ということで、メットライフのコールセンターに電話して質問に答えてもらい、これでいいかなと思っていたのですが、街でよく見かける保険の相談を受けてみようと、アポ無しで店舗に行ってみました。

ここから先は次回に続きます。



10/10/2014

生命保険で必要な保障額を計算する。

必要な数字をそろえたら、実際に計算してみます。分かりやすいので、50歳ぐらいからの15年間をどうするか?ということを考えてみます。
  1. 毎月の収入保障は?
    (毎月必要な収入保障金額)x 12ヶ月 x 15年
    仮に毎月10万円だとすると、15年で1,800万円になります。
  2. ローン残高は?
    20万ドル=2,000万円のローンなら、それが万一の場合に、カバーすることになる金額です。

1と2を足せば、3,800万円になります。元々、家族に残そうと考えていた金額が3,000万円だったとすると、合計で6,800万円です。今ある保険金額が3000万円あれば、カバーすべき金額が3,800万円になります。

さらに、手持ちの金融資産とすでに貯っている退職金を差し引いてみます。それぞれ、1,000万円と500万円とすると、合計1,500万円。3,800万円が2,300万円になります。

これを何とかしなくてはならないのですが、もう一つ考えるべきポイントがあります。実行すべきプランに基づくと、1年に1万ドルの繰上げ返済が必須です。今必要な保障額は、2,300万円ですが、10年後は、ざっくり言って、1,300万円以下になっているはずです。そこまで上手く行けば、ローン返済が進んでいて、残高はもっと低い額になります。

さらに、収入保障の金額は、一定ではなく、1年分ずつ減っていきます。ただ、15年後の65歳ぐらいの段階でその後の保障がゼロで良いかというと、自分が65歳で死んでも、その後も最低限妻がちゃんと生活できるようにしなければなりません。ですから、モーゲージが完済できたとしても、例えば、5年分=600万円の収入保障を最低限として確保しておく必要がありそうです。

そう考えると、適当な数字を入れて考えた上記のプランでは、最高で2,300万円。ローンが完済できた後は、最低600万円を保険でカバーできるようにすれば、残された家族はコンドミニアムを手放さず、上手く暮らしていけるのではないか?という目論見が立ちます。

文字で読むと複雑かも知れませんが、スプレッドシートに数字を埋めて考えてみてください。これらの考え方が分かれば、簡単に計算できると思います。




10/08/2014

生命保険の見直しはどこからはじめるか?

いつも読んでいただいている方ありがとうございます。これで、400本目の投稿です!

さて、本題に進みます。

生命保険は、皆さんお持ちだと思います。コンドミニアムのブログで生命保険の話を展開中です。ちょっと違和感がありますが、住宅ローンの団体信用生命保険と同じで、考えるのは、死亡保障のことです。

ちょっとテーマが大きすぎるので戸惑いますが、結局どこから考え始めるかというと、自分が死んでしまった時に必要な金額というのが基本です。恐らく、すでに加入している生命保険も同様の考え方で保険金額を決めていると思います。単純に考えると、その金額にモーゲージの残高を足せば良いのですが、無駄な保険料を払わないためにいくつか考慮しておく必要があります。

  • 残された家族の収入はどうなるか?
    家族構成によって金額は異なりますが、遺族年金が支給されます。月に10万円前後が目安だと思います。次に、家賃収入があります。ローンが完済できれば、コンドは収入を生み出す立派な資産です。私の場合は、家賃の純収入を月1000ドル=10万円と考えました。また、妻のパートもあります。月に5万円ぐらいは稼いでくれるはずです。
  • 金融資産はいくら残せば良いのか?
    これは本当に、十人十色。ひとそれぞれだと思います。子どもの教育費や将来の結婚も考慮しなければならないかも知れません。あくまで感覚的なものですが、保険金で1億円残そうとすると、保険料が高くつきます。モーゲージの返済2000万円と家族の将来のために3000万円の合わせて、5000万円が一つのレベルではないかと思います。
  • 手持ちの金融資産は?
    自分で持っている貯蓄とすでに貯っている退職金は、必要額を考える時に、考慮にいれるべき数字だと思います。特に、50代に入っていれば、まとまった金額になるはずです。
  • 加入済みの生命保険
    基本中の基本ですが、意外と、自分が掛けている保険に対する理解が不確かだったりします。全ての保険について死亡保障がどうなっているか確認して、保険金額を書き出しましょう。

計画上は、60歳ぐらいまでには、モーゲージを完済しているハズです。なので、余裕を見て65歳までを保険が必要な期間と考えました。計画通りに進んでいれば、保険はその時点で必要なものだけに絞れば費用負担がその時点でストップします。

ここまで数字が揃えば、あとは簡単な計算になりますが、ちょっと長くなったので、今日はここまでにして、次回、必要な金額をさらに詰めていきます。

10/05/2014

JCBカードのトロリー無料は、キャンペーンだった!

カミさんがPASMO(ICOCAやSUICAと同じ交通機関利用のためのICカードです)をオートチャージにしたいと言っていたのですが、最寄り沿線の電鉄会社系のカードを持つ気がなくしばらく話を止めていました。でも、お金でチャージするのは、確かに邪魔臭いし、ひょっとしたら年会費無料のカードがあるかも?と調べてみるとありました。

すると、メトロや東武など電鉄系が発行しているカードならオートチャージに使えることが分かりました。そして、一つずつ見ていくと、あるじゃないですか。年会費無料のカードが。西武系のプリンスクラブカードです。

これなら、費用負担なしでPASMOのオートチャージが使えます。カミさんに説明すると、「だったら、JCBにすれば?」という反応。最近行ったハワイで、初めてトロリーに乗って便利だと気づいたわけです。私もこれまでに2回ほど乗っただけですが、JCBのトロリーが来ると乗れず、カードがあればと思っていました。

SEIBU PRINCE CLUBカードの無料会員になって、ワイキキトロリーのピンクラインに乗れば、正真正銘、無料でトロリーに乗車ということになります。これで、JCBカードを持つ意味が増えます。余分なクレジットカードは持ちたくないですから。

トロリーのことを調べると、なんとあのJCBが提供している無料のトロリーは、キャンペーンという説明になっていることを発見してしまいました。現在のキャンペーンの期間は、2009年4月1日から2016年3月31日で7年間。ページを読むと、好評につき延長とあります。これから利用が増えるかも知れないので、来年には再延長をお願いしたいと思います。

マウイにHGVC、2017年開業予定。

マウイ島にもHGVCが出来るというニュースです。日本に拠点を持つCapbridgeという不動産投資とプレイベートエクイティを扱うブティックハウスが投資し、HGVCが運営管理を行うということです。

キャップブリッジグループのウェブサイトを見ると、日本と中国とアメリカを結ぶとあるので、社名のCapは資本のCapital、Bridgeは橋渡しをする意味なのでしょうね。ヒルトンは、再上場されましたが、ブラックストーンという投資銀行会社が大株主です。そういう業界のなかでつながったのではないかと思います。

マウイ島のリゾートは、Maui Lu Resort。JTBのウェブサイトでは、アストンの名前で出ていて、オーシャンフロントのビラと紹介されています。ユニット数は、388戸。1ベッドルームから3ベッドルームまであります。マウイはアメリカ人に人気があるのでハワイ島よりも予約が取りにくくなるかも知れません。ポイントのレベルがどうなるのかが気になりますね。

10/04/2014

次回の滞在でプリペイド携帯を買うか思案中。

旅行は計画している時間が一番楽しくて、仕事が多少大変でも目標があればこそ頑張れます。

さて、次回のハワイ行きで思案中なのが、プリペイドの携帯を買うか否かということです。大したテーマではありませんが、如何にお得に使うかを考えるのが楽しいわけです。

今考えているのは、以下のような方法です。
  1. Tracfoneの一番安いプリペイドを購入。10ドルぐらい。
    Double Minutesと言って、購入する通話時間が全て倍付けになるおファー付き。
  2. ウェブから30分の通話時間を購入。
    Double Minutesがあるので60分の通話が可能になる。

合計20ドルで1週間、いつでも連絡できるという利便性を確保できます。1日3ドルなら安いですね。

帰国後は、開通から30日後にサービス終了となりますが、その後30日は番号がキープされるはずです。ギリギリで約20ドル分の通話時間を買ってさらに90日延命させることが可能です。でも、来年のハワイ行きはもう少し先です。ということは、上で書いた20ドル60分作戦をリピートするのがお得なんですよね。

将来、行ったり来たりが出来るようになれば、SIMフリーのiphoneを購入して、SIMを差し替えて日本とハワイで使うことが考えられます。短期でも、SIMロック解除が出来るみたいなので、いずれトライしてみたいと思います。

10/03/2014

ハワイにコンドを買ったら保険の見直し?

ハワイにコンドミニアムを買って生命保険の話をブログに書くとは夢にも思っていませんでした。それに、こういう堅いテーマは、ページビューが伸びません。ページビューを伸ばすためにブログを書いているわけではありませんが、一応労力は費やしているので、見てくれる人が多いと嬉しい。そうするとやる気が出る。でも、そこは真剣にコンドミニアムの購入を考えている人に価値のある情報を届けたい。頑張って生命保険のことを書いていこうと思います。

では、そもそも、何故に保険の見直しなのでしょうか?

コンドを買って、テナントが入り、住宅ローンは返済しているし、問題なく時間が過ぎていきます。将来は自分でこのコンドを使う計画ですから、自分が死んだ時のことなど考えたくはありません。

しかし、万一のことがあった場合には、どうなるのか?

私が天国に召されると、自宅のローンは、ゼロになります。団体信用生命保険に加入しているので、住宅ローンの支払はなくなり、残された家族が住む家が確保されます。

では、ハワイのコンドはどうなるのか?

家賃収入でローンを返済しているので、短期的にはキャッシュ・フローの面で困ることはありません。しかし、60歳程度をめどにローンを早期完済してしまうプランは、私の収入があって成立するものです。自宅のように団体信用生命保険はありません。私の給料がなくなると、計画が根本的に成立しなくなってしまいます。

そうすると、なんとなく資産になりそうだったコンドミニアムが重荷になってしまいます。そうならないように、万一の場合に備えておく必要があります。

だから、生命保険の見直しが必要になるのです。


10/02/2014

Mortgage Payment Coupon Book

住宅ローン返済チェックブックとでも訳しましょうか。モーゲージを借りているファーストハワイアンバンクから、固定資産税の支払記録と予定の書いたレターとともに、小切手帳のようなものが届きました。

ブックを見ると、毎月1枚ずつあって、モーゲージの支払予定や金額、万一支払が遅れた場合の返済延滞金まで書いてあります。初めて受け取ったので、オンラインバンキングのサイトから質問を送ってみました。オンラインで返事が来なかったので、?と思っていたら、レターで返信がありました。

説明によると、規制の変更で、モーゲージの返済が自動引き落としであってもブックを借手に送らなければならないそうです。小切手を毎月モーゲージセンターに郵送している人は、小切手と共に、該当する月のページを切り離して一緒に送るわけですね。モーゲージに関する情報がきちんと書いてあって、追加の支払を記入する欄があります。ということで、繰上返済を行う際には、同様に一枚を同封すると良いそうです。

10/01/2014

ハワイで生命保険?

ハワイで借りたモーゲージには、日本の住宅ローンのような団体信用生命保険が付いていません。加入の義務もありません。万一のことが起きた場合は、自分で準備をしておく必要があります。

リビングトラストを設定する一つの利点として、保険がアメリカで購入できると以前に書きました。そういうことだったので、ドル建てローンには、ドル建ての保険が良いと考えて試行錯誤していました。保険が買えるという話は間違っていないのですが、いろいろと調べて分かったことがあります。

まず、アメリカで保険を購入する際は、日本の法律を調べておく必要があります。細かいことは書きませんが、米国民でない非居住者である日本人が米国で保険を買うと複雑な話になる可能性があります。そのところに納得しておく必要があります。

また、保険料が一番安いTerm Life(日本で言う定期生命保険)を日本人には、売ってくれないという現実があります。購入可能なのは、ホールライフとユニバーサルというタイプです。ホールライフは、終身保険。ユニバーサルというのは、ざっくり言うと、定期保険に貯蓄口座が付いたようなもので、貯蓄口座の運用益が保険料をカバーできれば、被保険者は、保険料を払う必要がないタイプだそうです。

保険の内容はともかくとして、ホールライフもユニバーサルも貯蓄性が高いので、保険料が高くなります。結論としては、ハワイで保険に加入する考えから自分の生命保険を見直すことにしました。

ということで、ハワイでコンドミニアムを買うという話とは直接関係ないのですが、ここからしばらくは生命保険をテーマに投稿をしてみたいと思います。

9/28/2014

一人ハワイでゴルフする?

まだまだ先のことと思っていたハワイ旅行が段々と近づいてきます。現地滞在時間はほぼ7日間で何をするのか?

一人でハワイに行って何するの?と人に言われて、初めてお一人様ハワイに行ったのが4年前。一人で行っても楽しめることはちゃんとあります。家族旅行と違って、全部自分の時間になるので、思いの外、充実した時間が過ごせるのです。

今回の滞在では、コンドミニアム絡みの用件がありますが、それは半日ほどです。一番やりたいと思っているのは、飛行機の操縦体験なのですが、それは妻に止めておくように言われたので、先送りにします。

一つの候補は、一人でゴルフ。私は、ゴルファーではなく、練習場に何度が行ったことはあるものの、最後に行ったのは、十数年前。超ビギナーというよりもゴルフ未経験者と言う方が正確ですね。

ちょっと調べてみると、「ベイビュー・ゴルフパーク ビギナー向け日本語レッスン&送迎付きゴルフツアー」というのを見つけました。初心者の人でも結構楽しんでいることがコメントからも読めます。100ドルで送迎付きで、ちょっとしたお弁当も付いて、一日過ごせるのは、楽しそうです。

9/26/2014

こちらは、Ala Moana Center

このブログのテーマは、高級コンドミニアムじゃないのですが、楽しい話題なので善しとします。


このフォトは、アラモアナセンターにできるブルーミングデールの建物だと思います。

アラモアナ・センターの北側の駐車場を壊して、新たな駐車場を作って、その上にコンドミニアムを建てるという One Ala Moanaがありますが、ピイコイからニーマン・マーカスのところまでの土地を使って新たなラグジュアリーコンドを作る計画(Park Lane Ala Moana)があります。5年後には、ホノルルの景色が相当違っているような気がします。

Park Lane Ala Moanaのホームページは近日公開予定。One Ala Moanaは、今年完成のインスペクションを紹介するビデオを見つけたので、ご覧ください。



9/24/2014

☆食☆ Wolfgang's Loco Moco

いろんなところで出ているので、裏メニューなんかじゃないけれど、やっぱりメニューにはない、ウルフギャングのロコモコ。

ところで、店名は、ウォルフギャングだと思うのですが、日本でもウルフギャングと表記していますね。

残念ながら私は未体験です。カミさんが食べました。ランチに出かけて、ウェイターに頼むと、ちゃんとオーダー出来たそうです。

主役は、肉で、エージングされたコクのある味に、ジューシーさもグー。今まで食べたどのロコモコとも違う美味しさだそうです。次回のハワイ行きでは、独りで乗り込みたいと思います。


9/19/2014

International Market Placeも工事現場に

Sack’s 5th Avenueが入るインターナショナルマーケットプレイスは、更地になっています。と言っても、もともと大した建物がなかったのかも知れませんが。看板には、Opening Spring 2016ー2016年春オープンと書いてあります。


CPBのワイキキ支店が移転

ハイアットリージェンシーの隣にあったセントラパシフィックバンクのワイキキ支店が移転するというDMが届きました。新しい場所は、Seaside Aveです。ワイキキショッピングプラザの角を曲がってアラワイ運河の方へ歩いた右手です。Google Mapのストリートビューで確認すると、Ross Dressの隣はテナントが入っていない状態でした。

年に1回利用するかしないかですが、ヒルトンに滞在していると、ワイキキの一番東の端は遠いです。ですので、この移転は大歓迎します。新しい場所の住所は、333 Seaside Ave。営業は、9月29日からで、土曜の午前中も開いているので、便利です。

9/17/2014

意外といいかも。タイムシェア。

タイムシェアのオーナーになって10年が過ぎます。このブログで書いているとおり、コンドミニアムを購入したので、少しでもローンを返すためにタイムシェアを売却しようと考えたこともありました。すでにタイムシェアの購入コストは回収したので、売れて3000ドルが返ってくれば、それはそれで良いという判断です。

カミさんと私が別々に旅行するようになり、1年に一度はコンドミニアムを確認するために、私はハワイに行く必要があり、そういう中でタイムシェアの新たな価値を発見しつつあります。今年は、カミさんと私が別々に使い、全部で11泊をオアフで利用することになります。来年は、また、私が7泊スタジオを予約しました。ポイントはまだ残っているので妻が使うのもよし、翌年に先送りするのもありです。

ヒルトンハワイアンビレッジにあるラグーンかカリアでスタジオを予約すると、7泊で2200ポイント必要です。私の持っているユニットは、年間7000ポイントなので、スタジオならば21泊することができます。ホテルルームでも、一部屋250ドルはかかります。掛け算すると5250ドル。管理費は1000ドル程度ですから、相当お得です。

家族で海外旅行に行くときは、楽しければそれでいいと思うのですが、自分一人のために大金を使うのは気が引けます。タイムシェアならその点、一泊あたりのコストが低くなるので気が楽です。夕刻のフライトに合わせて、アーリーチェックアウトにして一泊余分に取るのも問題ありません。時間とともに使い方が変わることは分かっていましたが、家族旅行以外にも役に立つことを大いに認識している今日このごろです。

9/15/2014

9/13/2014

HGVCグランドアイランダーの立ち位置

Hilton Worldwide (c)
HGVCのセールスレップは話題に出しているようですが、詳細の情報が出てくるのはまだ先なのでしょうね。グランドアイランダーの完成予想図を見ると、計算された場所に立つように見えます。意外に感じるのですが、ワイキキアンとグランドアイランダーは、アラワイ運に対してはほぼ平行に並んでいます。

ワイキキアンからは、カリアタワーとタパタワーの間が抜けているのですが、グランドアイランダーがこの景色を邪魔することはないのでは?と思います。グランドアイランダーはハレコアを左手に見ながら、キレイなオーシャンビューの部屋が基本になりますが、山側はどんな感じになるでしょうか?

グーグルアースで予想してみました。実際はもう少し右に振っているかも知れませんが、カリアタワーが見える感じを出してみました。

グランドアイランダーのマウンテンビュー(予想)
ヒルトンは同じ場所にタイムシェアがなくて、それが難点だと思っていましたが、ハワイのような人気のリゾートには、使えるユニットが多い方が便利だし、目的に応じてタワーを選べるのが、最近は利点に思えてきました。リゾートが寂れることなく、発展していくのは、それだけで安心できるものがあります。





9/12/2014

トラストを考えるのに役立つリンク

これまで書いてきた他の項目に比べて、トラストはやや中途半端な感じが否めません。と言うのは、コンドミニアムを買うという明確な行為と違って、トラストの設定は、動機も目的も、盛り込みたい内容も人によって千差万別なので、入り口に到達するところまでを書けば、目的達成と考えたからです。

ここまで読んでいただければ、トラストは何をするもので、どんな役に立つかは理解いただけると思います。弁護士が決まれば、後はレールに乗って進んでいくだけです。締めくくりとしては、勉強するために参考にした情報のリンクをあげておきます。

1.大塚正民の法考古学と税考古学の広場
概論をここまで詳しく書いてあるウェブサイトはありません。
リンク先のページにある第80回の記事から読んでください。
http://chizai-tank.com/Otsuka/Otsuka.htm

2.日本の信託の勉強はこちらでどうぞ
http://www.shintaku-kyokai.or.jp/trust/

3.おなじみ「ハワイに住む」のトラスト記事
http://www.hawaiinisumu.com/pages/3_10/01.php

4.アメリカに住んでいる日本人のための掲示板
情報を得るというよりは、こんなことを考えているんだというのが勉強になるかも
http://www.fiplanning.com/node/785

とりあえず、トラストについての投稿は終わりにします。気がついたことがあれば追加します。

9/10/2014

トラスト: 弁護士に支払うフィー

トラストの作成を依頼するのは弁護士です。では、費用がどれぐらいかかるのでしょうか?

昨年紹介したカリフォルニアのローカル紙で見かけた広告では、プロモーションで499ドルと出ていました。これぐらいなら何も考えずにトラストを作れそうですが、そこまで安くはありません。多分、この安い料金もメニューが他にあって追加の支払が発生するのではないかと思います。

具体的な金額はさておき、普通の場合は、2,000〜3,000ドルの範囲だと思います。この金額は、ほとんどが弁護士に対するフィーです。名義変更をして不動産登記を行うので、その料金が誤差の範囲で発生します。これは、私のように平均的な価格帯のコンドだけをも持っている場合と考えてください。

所有しているコンドの評価額が億を超えいて、資産も普通のサラリーマンのレベルではない人は、それなりのアドバイスを受けることが賢明だと思います。遺産相続を円滑に行い、必要以上に税金を払わずにするためには、会社設立という選択が有効かも知れません。そういうレベルだと7,000〜8,000ドルが最低ライン、実際は資産の金額次第というのが調べた結果です。

トラストを作るコストは、資産の規模によって異なりますが、プロベートにかかる費用と時間、手間に比べれば、遥かに小さいものであり、支出自体に大きな意味があると感じられると思います。