自宅ローンは、これまで固定金利で借りてきました。毎年、1%は余分な金利を払ってきたでしょうから、数百万円はプラスで返済したと思います。しかし、これは保険と思っているので納得済みです。
一方で、過去10年の間に3回の借換を行って、金利負担を大きく下げてきました。まったく借換をしていなければ、ローン残高は、今より1,000万円以上多くて、現役の間に完済する計画は建てられなかったと思います。背筋に寒さが走ります。
今回は、残債の1割ちょっとを返済することにしました。
現在借りているフラット35の金利は、1.62%です。団体信用生命保険は、別途の出費です。残りの返済期間は、14年半ぐらいです。繰上返済の影響を調べると、60歳時点での残債が、確定拠出年金の残高と同じぐらいだということが分かりました。つまり、このまま返済を続けていれば、60歳の時に退職金でローンが完済できる目処が立ったのです。
退職金でローンを完済すると、漠然と考えていましたが考えていましたが。60歳時点でのローン残高と退職金の額が合致して、霧が晴れた気がしました。
終着点が決まれば、あとはルートを選ぶだけです。
まずは、分かりやすいところで、金利を調べてみました。10年固定の金利だと、1%前後です。住信SBIネット銀行だと、当初10年固定で、0.85%です。このレベルだと変動金利と同じですね。この金利の低さに惹かれて、とりあえず仮審査を申込みました。
0 件のコメント:
コメントを投稿