Symphonyのガラス問題 | ハワイ、ワイキキでコンドミニアムを買う!  

Translate

質問がありましたらお受けします。

売却のネタが尽きてきました。次に書くことがあるとすれば、タックリターンと確定申告のことになると思います。タックスリターンは、昨年からハワイの会計士さんに依頼しているので、それを継続することになります。日本の確定申告は最初からずっと自分でやってきましたが、申告の金額が大きいこともあ...

8/15/2015

Symphonyのガラス問題

Hawaii Community Development Authorityは、再びSymphonyのガラスに関する決定を延期したとのことです。ヒアリングを続けているということですが、建設は進んでいるので既成事実がどんどん積み上がっていく状況だと思います。

状況の整理をしておきます。

  • まず、施工主は、建設計画のなかで現在使っているガラスの承認を受けています。
  • 当局は、ガラスのスペックについてルールがあることを見落としていました。
  • 光の透過率50%を守ると、ガラスのスペックとは別にあるエネルギー効率の規制を守ることができません。

エネルギー効率というのは、単純に言うと、エネルギーを使う量を少なくしなさいということです。光をガラスが通すほど、室内の温度が上がります。そうすると、エアコンを強くしなければなりません。当然電気の使用量が上がります。光を十分に入れて、電気の使用量を少なくするのは、真逆のことですから、施工主の主張も分かります。

しかし、他のコンドはルールを守っているでしょうし、前回書いた通り環境の問題もあるので、悪しき前例は作りたくないのが反対派の意見です。当局がどんな判断をするのか、とても興味深いです。

0 件のコメント: