トラストのための弁護士選び | ハワイ、ワイキキでコンドミニアムを買う!  

Translate

質問がありましたらお受けします。

売却のネタが尽きてきました。次に書くことがあるとすれば、タックリターンと確定申告のことになると思います。タックスリターンは、昨年からハワイの会計士さんに依頼しているので、それを継続することになります。日本の確定申告は最初からずっと自分でやってきましたが、申告の金額が大きいこともあ...

9/05/2014

トラストのための弁護士選び

トラストは自分で勝手に作れないし、不動産エージェントが関与することもできません。弁護士に依頼します。エージェントの紹介を受けるのが一番賢明な方法だとご紹介しました。それでもどんな弁護士を選ぶのかの疑問が残ります。

今日は、そのポイントになりそうなことを考えたいと思います。ただし、本当にこれは私の勝手な思い込みですから、どんな弁護士が良いかは、自分で判断してきたいと思います。

  1. 日本語ができること: 私は英語が使えますが、妻は英語で弁護士と話す能力はありません。私が死んだ時のことを考えると、日本語でコミュニケーションができる弁護士というのは重要な条件だと思います。
  2. 適正な費用: 専門家への依頼である上に、市場価格はありません。限られた情報ですが、2000ドルから3000ドルのあいだなら普通のレベルではないかと思います。
  3. 会社設立を勧めないこと: 現在の日米租税条約では、コンドミニアムを所有するのに、会社設立が必ずしも利益をもたらすわけではありません。そういう理解がなく会社設立を勧める弁護士は、?かも知れません。
  4. QDOTを勧めないこと: Qualified Domestic Trustというものがあります。詳しくは後日説明しますが、相続に関する配偶者控除を可能にするトラストです。今のところ、この仕組は日本人の日本居住者に必要ありません。分かっていて欲しいポイントだと思います。

資産家を相手にして、いろいろとアドバイスをしてくれる経験豊富な弁護士だと、トラストを作るにも7000ドルぐらいは平気でかかる可能性もあるようです。トラストは変更、書換が可能ですから、最初から複雑なことをしない方が良いのではないでしょうか。電話もスカイプも使えるわけで、弁護士と一度話してみて、確信を持って依頼したいものです。


0 件のコメント: